ttlog

日々の開発で得た知見の技術メモ。モバイルアプリネタが多いです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

fastlaneでAdHoc配布用ipaの作成

環境 macOS: 10.14.2(Mojave) Xcode: 10.1(10B61) fastlane: 2.112.0 Ruby: 2.5.3 laneの定義 gymアクション(もしくはbuild_ios_appアクション)でビルドやパッケージングに関する処理が出来ます。lane名はここではadhocとします。 gym - fastlane docs また…

コマンドラインからのiOS Simulator画面のスクリーンショット/録画

simctlコマンドを使用します。 スクリーンショット $ xcrun simctl io booted screenshot xxx.png 画面の録画 $ xcrun simctl io booted recordVideo xxx.mov Ctrl+cで録画終了。 デバイスの指定 上記コマンド中のbootedの部分は起動中のデバイスを表す特殊…

Xcode10のちょっとした変更点: StoryboardからOutlet/Actionを作成する際のデフォルトConnection

Xcode10でStoryboard上のUIButtonからコード上にConnection(Outlet/Action)を作成する際、挿入位置によってデフォルトで選択済のConnectionが変わるようになっていました。(以前は"Outlet"固定だったかと思います) 具体的には、コードのViewControllerクラス…

Androidエミュレータで動作させるSystem Imageの違い

Android開発時にインストールするエミュレータのSystem Imageの違い、特に「Google APIs」と「Google Play」の違いがよく分かっていなかったのでメモしておきます。 Google Play System Image Google Play Storeがインストールされており、実機と同じように…

adb shellでアプリのプライベートデータを確認する方法

備忘録です。 アプリのプライベートデータは(確認した環境では)/data/data/[アプリのパッケージ名]内にあるようですが、通常のadb shellだけだとパーミッションエラーで中身を確認することが出来ませんでした。 手順 adb shell でシェルを起動し、 run-as […

Android(Xamarin) 文字列の横幅取得方法

Androidにおける文字列の横幅(dp)を取得する方法のメモです。 親Layoutの横幅と比較して、1行に何文字表示出来るか等の計算が出来たりします。 現在Xamarinで開発中のため、コードもXamarin(C#)になってしまっていますが、Android Nativeでも書き方はそう変…

iOS 文字列のサイズ取得方法

iOSにおける文字列のサイズ取得方法のメモです。 Viewの横幅と比較して、1行に何文字表示出来るか等の計算が出来たりします。 文字列のサイズ取得 NSStringクラスにサイズが取得出来るメソッドがあるので、こちらを使います。 size(withAttributes:) UIFont…

iOS 連絡先一覧の取得

Contacts Frameworkを使用し、標準の連絡先アプリに登録されている連絡先一覧を取得する方法についてまとめてみます。 Contacts Framework公式ページ サンプルコードは以下に置いています。 https://github.com/kurozu10344/ContactsSample 検証環境 iOS 11 …

ファイル内の文字列を置換して上書き保存

便利でたまに使いたくなるのですが、すぐ忘れてしまうので備忘録です。 Perlのワンライナーを使用します。 環境 OS version macOS 10.13.5 (High Sierra) Perl version $ perl -v This is perl 5, version 26, subversion 2 (v5.26.2) built for darwin-thre…